住んで埼玉

IT系ワーママ。育児・家事雑記など。

いつからM?パンツタイプ?0〜2歳児のおむつサイズアップメモ

サイズアップの目安

  1. お腹周りがきつくないか(サイズアップの目安)
  2. モレないか(テープ→パンツ、サイズアップの目安)

うちの子は、同じ月齢の平均身長・体重と比べて小さめ、標準体型。1よりも2でサイズアップすることがほとんどでした(お腹周りがキツくなることはあまりないけれど、飲食料が増えるのでモレやすくなる)。

消費ペースは、1ヶ月にウルトラジャンボサイズ3袋

新生児は1日に10枚以上、1歳9ヶ月では1日6〜8枚程度がうちの使用目安。だいたい1ヶ月に1回、ウルトラジャンボサイズを3袋購入しておけばもちます。(Lサイズになってからはちょっと足りないペースかも。2ヶ月に1回、1袋追加購入している)

新生児サイズ:生後スグ〜満2ヶ月(体重2.5〜4kg)

Sサイズ テープタイプ:満2ヶ月〜5ヶ月(体重4kg〜5kg)

ウンチが背中からモレる頻度が増え、容量オーバーっぽかったので、新生児→Sにサイズアップ。

Sサイズ パンツタイプ:5ヶ月〜8ヶ月(体重5kg〜7kg)

4,5ヶ月くらいで寝返りがはじまり、オムツ替えが困難&ウンチモレが増えたので、テープ→パンツに変更。テープのほうが1枚あたりは安いので、テープのままでイケるならそれがいいかも。

Mサイズ パンツタイプ:8ヶ月〜1歳6ヶ月(体重7kg〜9kg)

何度かおしっこがモレたり、パンパンになりやすいようだったので、容量オーバーとみなしS→Mにサイズアップ。友達の赤ちゃんには、ほとんど寝返りせずおっとりさんで、Mサイズでもテープタイプ使っている子もいました。

 

Lサイズ パンツタイプ:1歳6ヶ月〜2歳10ヶ月(9kg〜13kg) 

パンパンになりやすくなってきたので、M→Lにサイズアップ。1歳半過ぎるとパンツタイプの子が多いかな。間違えてテープタイプ買って、うわあああああ!ってなるの、ママあるある。

ビッグサイズ パンツタイプ:2歳10ヶ月〜(13kg〜)

お腹周りがパンパンで、自分で着脱するのにはピッチリすぎたのでビッグに。ちなみにトイレトレーニングはのんびりとやっています。保育園の方針もあり、自発的なおむつ卒業を見守っています。

買うなら「amazon定期おトク便」がオススメ

おむつは残り数枚になるまで減っていることに気づかないことの多い我が家…。おまけにかさばるため店舗での大量購入&持ち帰りも面倒なので、通販を利用しています。

一番コスパがいいと思っているのは、「amazon定期おトク便」。うちはamazonでも最安値&評価のいいパンパースシリーズを使い続けています。送料無料で15%OFFになる上、初回限定1000円OFFなど、キャンペーンも結構やっているので、パンパース定期購入@amazonは、オススメ。

ちなみに、新生児サイズは1〜2ヶ月しか使わないので、初回のみ定期便にして(←安いので)注文後すぐキャンセルを忘れずに!無理やり新生児サイズを使うのって超しんどいです!